「コーヒー、チョコ、カレーが好き。でも、そのせいで歯の着色汚れが気になる…!」
「歯の黒ずみが気になって、思いっきり笑えない…」
そんな悩み、ありませんか?
私は半年に1回、歯医者でクリーニングを受けていますが、
歯医者へ行ってから、2,3ヵ月もすると着色が気になってきちゃうんです。
ちゃんと歯磨きしているのに、特定の箇所が汚れてくると
思いっきり笑えない…。
そんなときに試したのが今回紹介する着色汚れ対策アイテムです!
実際に使ってみたら、「あれま、ホントに白くなった!」とビックリしたので
同じ悩みを抱えている人向けに記事にしました!
結論:これを使ってみました
●商品名:オーラツー プレミアム クレンジングペースト[プレミアムミント]
本当は色々な商品をためしてみてレビューするのが一番いいのですが、自分にはこの商品がハマりました。
クジで最初に「当たり」を引いたような感覚ですね
Amazonや楽天市場でもかなりたくさんの種類が販売されていて、迷っちゃいますよね~
●15秒の商品紹介動画です
永野芽郁ちゃんは好きだけど、そんなうまくいかんやろ…
と思ってためしてみました(笑)
1,000円以下で試せるなら・・という気持ちで「ダメもと」ってやつです。
この商品が合わない人、効果がない人もいると思います
なぜこの商品を試したのか?
私はコーヒーやチョコレート、カレーが大好きなので、それが原因だと思いますが
歯医者でクリーニングしてもらった後、
時間の経過とともに、少しずつ歯の着色が気になっていきます。
過去に「歯の消しゴム」なる商品を使ったのがいけなかったのか
一部着色しやすい気が・・
半年に1回は歯医者でクリーニングを受けていますが、やっぱり時間もお金もかかる。
「できるだけ手軽に、日常のケアで白さをキープできないかな?」と思い、
ネットで情報を集め、この商品を試すことにしました。
歯のホワイトニングは「やりたいことリスト」にも入れるくらい気になるんですよねー
実際に使ってみて感じたメリット
- 着色汚れが落ちた! → 特に気になっていた前歯の表側がキレイに!
- 家にいながらホワイトニングできる → 歯医者に行く手間が省けるのは大きなメリット
- 歯医者でクリーニングするよりコスパが良い → 定期健診、クリーニングは毎回3,000円ほど。この商品なら継続して使える価格
- 週1回の集中美白ケアができる! → 普段の歯磨きとは別に、週に1回だけケアで白さが維持しやすい
- 使い方が簡単 → いつもの歯磨きにプラスするだけ
使ってみて感じたデメリット
- 普通の歯磨き粉に比べると量が少ない → 17g。コスパは良いけど「高く感じる」人もいるかも
- 磨きすぎると歯茎が痛くなる → 最初は力を入れすぎてしまい、少し歯茎がヒリヒリ…。 優しく磨くのがおすすめ!
効果的な使い方のコツ
- 最初はやさしくブラッシングし、力を入れすぎないこと!
- 特に着色が気になる部分は、ブラシ後に綿棒やフロスでやさしく仕上げ磨き
- 週1回の集中美白で、白さのキープを狙う!
私はこの方法で、歯のトーンアップを実感しました!
ふつうの歯磨き粉で磨いてから、仕上げにこの商品を使うと少量で済み、節約に
着色汚れ(ステイン)に関する知識や情報はオーラツー(Ora2)の公式サイトにまとめられていますよ!
赤ワインやココア、紅茶、緑茶なんかも着色しやすいですね
まとめ:着色汚れが気になるなら試す価値あり!
「コーヒーやチョコレート、カレーをやめるのは無理!」
でも「歯の着色汚れはなんとかしたい…」という人にこの週1回のケアはおすすめ。
特に、
「歯医者に行く時間がない」「できるだけ手軽にホワイトニングしたい」という方向けです
合う・合わないはあると思いますが、着色汚れに悩んでいるなら試してみる価値アリ!
気になった方は、ぜひチェックしてみてください!
本当に色んな商品がありますよねー。こちらもネットの評価は良さそうです。
歯を気にして笑顔を我慢するなんて、もったいないですよね
あなたの悩みにあった商品、グッズが見つかりますように~!
コーヒー、ココア好きなら、きっとコレも好き。
コメント