4人家族のコストコ実際の買い物リスト公開!2025年2月

当ページのリンクには広告(Amazonアソシエイト含む)が含まれています

コストコって、他の人が何を買っているのか?

ちょっと気になりますよね!

カートですれ違うときにちょっと他の人のカートを見たり、見られたり・・(笑)

そんなシーンもコストコあるある。

実際に買ったものを紹介します!

案内人あふすけ

今回は仕事が終わってから急遽コストコに行くことになったため、買い物時間は30分でした(笑)

目次

今回のコストコ購入品リスト

実際のレシートを公開します!

案内人あふすけ

2月と言えばバレンタイン!チョコがお買い得でした

チョコ関係が多いのは、お世話になった方へのプレゼント用も含まれているためです

それでは、一部を紹介していきます!

食品(冷蔵・冷凍・常温)

三元豚しゃぶしゃぶ肉 

※写真は少し前の写真です

餃子計画 肉餃子

カルビー フルグラ 1,200g

しゃぶしゃぶ用の豚肉は本当におすすめで毎回買っています!

案内人あふすけ

とにかく柔らかくて食べやすいので、いろんな料理に合い、調理しやすいお肉です

日用品・消耗品

  • 今回は買ってません

お得に買えた商品&コスパの良いもの

リンツ リンドールチョコアソート ゴールドアソート600g 2,198円

スイスデリス チョコレートアソート 12種51個入り 1,598円

レシートで「400-E」と表示がある商品は通常より400円引きとなっています

特におすすめのアイテム(リピ確定&ちょっと微妙だったもの)

リピ確定アイテム

  • 豚肉しゃぶしゃぶ肉(三元豚)
  • フルグラ
  • 山本珈琲(コーヒーの粉) 1kg
  • オーガニックバナナ
案内人あふすけ

もう一度レシートを載せておきますね

ハイローラーはうちの子も好きです

案内人あふすけ

ハイローラーは大好きで、何度もリピートしています
皮が柔らかくなるのが気になる人はオーブンやトースターで少し焼くのがオススメです!

ちょっと微妙だったもの

  • 今回は無し!
案内人あふすけ

今回は冒険した商品を買ってないのでありません(笑)

これまでのアイテムはこちらの記事でも一部紹介しています

定点観測!コストコの生活必需品チェック

お米・ガソリンの価格チェック

  • お米: 無洗米 10kg6,998円(※上の画像のお米)
  • ガソリン: レギュラー @159円
  • 灯油: @104円 18ℓ1,872円

※愛知県名古屋市の「守山倉庫店」の価格です

案内人あふすけ

価格はすべて税込です

お米の値段がアップしましたね!

近隣のスーパーも値上がりしていたので、やはり一般的にコストコは安いです

ガソリンや灯油も同様で、地域のガソリンスタンドよりいつも安いですね。

フードコートで買ったもの&感想

北海道ソフトクリームは何回もリピートしてます!
  • ホットドッグ 180円 (ドリンク付)
  • スライスピザ(ペパロニ、コンボ) 各1カット 350円
  • 北海道ソフトクリーム 300円
  • イチゴスムージー 300円
案内人あふすけ

毎回、新しい味が出るとスムージーも飲みますが、
イチゴはけっこう上位!甘すぎなくておいしくてオススメです

スムージーの写真撮るの忘れて、飲んじゃいました…ごめんなさい(笑)

まとめ(総額・次回狙いたいもの)

合計総額は税込24,834円でした!

そのうちお米が約7,000円。プレゼント用のチョコレートが約3,000円含まれています。

案内人あふすけ

コストコはちょっとした手土産やプレゼントを買うのにも使えますね

今回は時間がない中で、欲しいものを中心に買いました。

次回は今回買っていない野菜などを中心に購入予定です。

フードコートでは、新発売の「ダブルチョコチャンククッキー」にチャレンジしてみます!

案内人あふすけ

1枚380円の高カロリークッキー…
妻が好きなんですよねー、焼き菓子(笑)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

40代会社員。4人家族+犬猫と暮らしながら副業ブログを運営。
家族のために月2回コストコで買い出し、月10日ほど夜ごはんづくり担当。
実体験をもとに「買ってよかったもの」「失敗したもの」を本音でレビューしています。

忙しい会社員や主婦が「コストコで失敗せずに楽しく活用できる」情報を届けるのがモットーです。

節約やマラソン挑戦など、暮らしの工夫や挑戦も発信。
「やりたいことをあきらめず、家族と人生を楽しむ」ために活動しています。

コメント

コメントする

目次